ブログ日記4(40日め)58記事書いた。いろいろ学んだ!

      2016/02/24

[speech_bubble type="ln" subtype="L1" icon="a.jpg" name="英国紳士"]やっと40日。56本書きました。[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="m.png" name="Bさん"]おめでとう!でも心配していた魔の2カ月目に突入ですね[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln" subtype="L1" icon="a.jpg" name="英国紳士"]そうです。ここで挫折するわけにはいかない。反省と対策考えます![/speech_bubble]

2015年のクリスマスに開始したこのブログ。
今のところ10日ごとに、ブログ運営の顛末を書いています。

ブログ日記1 2015年クリスマスにワードプレス導入!
これは8日後というか大晦日に書きました。ブログを一からワードプレスで作るんだと、有用な投稿に徹したいぞと、本気でやるんだ!と、そういうようなことを語っております。

ブログ日記2(20日め) アクセスが少ない。
これは20日目に書きました。正月含め結構ブログに真剣に取り組んだこと、1年後までに月間10万pvを目指すんだ的なことを書いております。

ブログ日記3(30日め) 40本書いた!
これは30日目に書きました。40本書いたんだ、でもアクセスは全然無いぞ、ブロガーさんの投稿読むとサイト運営上いろいろ勉強になるぞ、ネタが真面目くさいぞ、とか書いております。

●40日目を迎えました。濃いめの投稿頑張りました

そして40日目を何とか迎えました。30日から40日にかけて18本書きました。1日あたり2本を目指しましたが、1.8で止まってしまいました。

書いたのは札幌にあるノースサファリサッポロという民営の動物園の話題がネットで出ていたので、私はずっと前に別ブログでこの話題書いていたのでそれを含め投稿したほか、
札幌の民営動物園、ノースサファリサッポロが日本一危険?ヤバい?本当は?
アメブロのアクセス数水増しの件や、好きなバンドの話、さらにyoutubeで良く見ているロックバンドのpvなどや、面白漫才、コントの動画などを紹介したり。
つまり軽いネタをたくさん書いてみました。軽いと言っても話題が軽いだけで、内容的には、ずっと前から持っていたようなネタを詰め込んで書いたりしているので、何というか、考慮時間は累計では結構たっぷりかかっている投稿ばかりです。30日目にこのブログを振り返った時に、どうもカタッ苦しい話題が多く、少し軽いものを、と考えた10日間でした。
あと、家を建てる際の注意事項パパになるとミニバンを買いたくなるが予算を抑えて買うにはどの車種がいいか農産物の6次産業化の難しさと成功例桜島噴火があったので麓の垂水市の防災力を取材に行ったときの話など、ある意味自分の興味、知識のある持ちネタを使ったような10日間でもありました。それなりに濃い投稿できたかなと思います。

●はてなブログも開始
この10日間、あと2本かけば1日2本ペースだったのですがそれはギリギリ間に合いませんでした。その代わり、ではありませんが、はてなブログの方にもう1個、サブブログを作り3本投稿しました。この点は後日触れようかと思いますが、はてなブログは確かに簡単にブログを開始できて、カスタマイズもしやすく、人気の理由はよくわかります。とにかく投稿に専念できます。また若干ですが、同じ無料ブログサービス利用者も訪問してくれるので、そういう意味でもブログ開始時の先の見えない感、誰も読んでくれていない感を和らげてくれます。

●ブログ運営の経験が仕事にも活きる!
私は、本業の方で、自社のポータルサイト運営も担当していまして8年以上になります。そのサイトはもう、記事だけで数百あり、住宅関連のサイトなのですがそのサイトを見て住宅会社を見つけて、実際に家を建てた方がたくさんおります。総数は把握できないのが残念ですが、たまたま取材に行った際に、「札幌良い住宅jpを見て住宅会社やプランの参考にしました」という声をかなり聞いておりまして、記事としてもそういった話をしてくれたオーナーさんの物件が10軒以上あります。そのため、私はある程度、そのサイトの力に自信を持っていたのですが、今回、このブログで、一からブログを作りはじめたことで、先輩ブロガーさんたちのさまざまな創意工夫を知ることとなり、大いに参考になっています。

●先輩ブロガーに学んだこと
先輩ブロガーに学んだことはいくつもあります。まず私的にはブロガーさんたちの「集客力があり、ファンをしっかり増やすコンテンツを作る」ことへの情熱にまず相当感化されました。どっちかというと当社は、紙媒体からネットに引っ越してきた感じがあり、記事も、雑誌記事を書いていたときの感覚で書いている面があります。そのため、しっかり検索エンジンに上位表示されるタイトルを意識した記事を書くという姿勢に欠けていました。というか、紙媒体出身だからでしょうか。発行、納品が終わったら終了という意識が強く、掲載後のアクセス解析結果を分析して不人気記事はどれかの割り出しと対策が出来ていませんでした。今まさにそれをやっているところです。それ以外にもいろいろなことを学びました。特にsns連動、スマホ対応、記事下の関連づけなどの重要性を学び、サイトのプチリニューアルにつなげています。

●自分の媒体を育てあげた先輩ブロガーさんたちの偉業
思うに、上位のブロガーさんたちは、徹底して日々コンテンツを作り、その投稿がどれほど集客しファンを作ったかを日々感じています。これはむしろ紙媒体の編集者よりも、google検索経由とはいえ、読者からのダイレクトなレスポンスを日々のコンテンツづくりに活かしている、その経験値の蓄積がスゴイと思います。自分の媒体であるブログをどのように育てていくか、という点に関して、自ら編集長になり、ネタや企画を考える編集者になり、自ら投稿するライターになり、集客も行う営業マンになり、収益まで考える。さらにサイトデザインや動線まで試行錯誤するデザイナーにもなります。そういう意味でスゴイと思います。私も大いに勉強させていただこうと思っております。私的には、よりスゴイブログを見つけ、勉強させていただく必要もあるなと思っています。

●アクセスはまだ残念な状況に
ちなみに、40日経ちましたが検索エンジン流入はほんのわずかです。少し流入があるなかと思うのは
町内会が解散する時代。現代にあった町内会(自治会)運営とは?
位です。毎朝、人気記事チェックすると数字が少しですが増えていますので。正直、他の投稿は全然訪問者がないといっても過言ではありません。ほんと自分で一から人気ブログを作るのは容易なことではないですね。この先どうなるか楽しみではありますが、心折れる人もいるでしょう。私は折れませんよ!全然!

●50日目に向かって!
40日で58記事を書きました。3カ月100記事を超えると検索エンジンがまともに相手をしてくれるようになるそうなので、そこまで早めに到達したいとは思っています。ですが、数の勝負ではなく、質を大事にしていきたいと思っています。特に、ゴシップ系などの投稿は一切やっていません。私的にはゴシップ系が書きたくないというよりも、自分で経験していない、噂レベルの真偽不明なことをネタにどうのこうのと書いているブログを見ると、読んで損した気分になるので、自分もそうならないように、少なくとも自分で体感したような、自信を持って話せる内容だけブログにしていきたいなと思っています。仕事に支障を来さない範囲で、家に居るときなどに、ネタの案を考えたりして、スマホのメモ帳に溜めています。まだまだ持ちネタだけでもいっぱいネタはありますが、たぶん私の興味関心に基づいて作られているのでネタも偏っていると思います。今後は視点を変えたネタ仕入れももっとしていきたいなと思っています。それと長年放置していたtwitterも少し見直しかけています。試行錯誤、やっていきます!

●ワードプレスでブログ作成する際に・・・
私はこのブログを作る時に、まずサーバー選びから始めました。スペックが高く定評のあるエックスサーバーが始めた新サービスでwp-xです。
ワードプレスに特化したサーバーであり、ワードプレスのインストールがボタン一つで終わる、管理画面の表示がスゴイ速い、自動バックアップ機能がある、アクセスが集中しても余裕、というネットでの評価があったので、私も使っています。正直、不便なことがないので、逆にすげえとか、これはいい!とか感じません。つまり無意識に使っているということです。全く気にならない=ストレスゼロ、ほどありがたいものはありません。


続きというか、2カ月目はこんな感じになりました↓
ブログ日記5(60日目)。魔の2カ月を脱して…



 - WEB・ブログ