スマホでネット、が突然できなくなった件。

   

突然、スマホでネットが繋がらなくなり、慌てた。
支払いはしているはずだし
wifiがあるところならネットできる。
これは例によって機械の不機嫌的なやつかと思い、
再起動とか
モバイルデータ通信や
機内モードのオンオフとか
いろいろやってみて、
でもダメで、
simカードの抜き差ししか
残された選択肢ないのかなと思いつつ困っていたとき、
なんとなく、
設定→無線ネットワーク→高度な設定→cpa接続をオンオフ
してみたら直りました。
こんなんわからん。
cpaって何ですかって話だ。。。

パソコンとかスマホって、
無慈悲なので、
なんか一カ所おかしいとノーヒントで
使えなくなることありますよね。
パソコンやスマホに親切になって欲しい
というのは難しいかもしれんが、
ヒトは親切になれるのでぜひそうしたいですね。

話脱線しますが・・・

ヒトは大抵、仕事や趣味など何かに詳しい。
でもその人も、世の中の90%以上の事については素人同然。
たまたま長年やってきた仕事とか
に関しては詳しいので、
その件になると急に先生っぽく講釈したり、
専門用語駆使したり、
断言したりしがちです。
しかしそれを聞かされる側の方は
これまた素人であることが多いので
そういう態度で説明されると理解できなかったりします。
ちょっと位、詳しい分野であったとしても、
偉そうにしゃべったり
専門用語駆使して煙に巻いたりしたらダメで、
何にも知らない人に向かって一から、
わかるように話せる人が、
何にも知らないことが溢れた素人だらけの世の中では
とても大事なんだと私は思いますが、
ちょっと得意なことになるとお調子に乗って
しゃべるのは私もそうなので残念というか・・・

おすすめ

1
良い住宅会社探しが難しい理由

家づくりを実現した人から、いろいろな後悔話が聞こえてきます。 ・良い住宅会社かな ...

2
丸三ホクシン建設(札幌・石狩)を強くおすすめする理由

まず最初に紹介したいのは、なんといっても札幌・石狩の丸三ホクシン建設です。 この ...

3
札幌のリフォーム会社(株)建匠さんを強くお勧めする理由

新築の工務店、ハウスメーカーの中から良心的な住宅会社を選ぶよりも、リフォーム会社 ...

4
札幌で市民農園・家庭菜園仲間募集 2021年 

※2021年は定員に達しましたので受付締め切りさせていただきます。 実は私。25 ...

5
子ども(ファミリー)向けおすすめアニメ40選(2022年版)

幼稚園年長から小学生の子どもと親が一緒にアニメを見る場合、暴力・性描写がきつい、 ...

 - モノ系, 小ネタ