無印良品の 4コマノートで4コママンガ熱に火が着いた?
無印良品に、
4コマ漫画用ノート
があって、
7歳児のハートに火がつきました。
起承転結は知らないようで、
なぜかカラフル方面に進化中。
単なる4コマが入ったメモ帳なんですが、自分で4コマの枠を書いてから4コママンガを作るという気はなくても、こういうノートがあると、なぜか書いてみたくなるという
https://www.cosmopolitan.com/.../matome/a665/4koma-note/
なんか四コマノートって、別に4コママンガ用というわけでなくてTODOリストとか、料理の手順書きとか用途はいろいろだそうで
https://omocoro.jp/kiji/9448/ もちろん4コママンガにも最適
娘に、起承転結のことをちょっと言ってはみましたが、そんなことより楽しく書いている今が貴重だなと、ちょっと反省。親のアドバイスってのは、すれば良いというわけではなく、なんというか、その子の成長面ややる気の面で「踊り場」に着いて伸び悩んでいる時に、ヒントというか選択肢的にちょっと示すくらいがちょうど良くて、余計なおせっかいはいらないだろうと常々思います。
おすすめ
-
1
-
良い住宅会社探しが難しい理由
家づくりを実現した人から、いろいろな後悔話が聞こえてきます。 ・良い住宅会社かな ...
-
2
-
丸三ホクシン建設(札幌・石狩)を強くおすすめする理由
まず最初に紹介したいのは、なんといっても札幌・石狩の丸三ホクシン建設です。 この ...
-
3
-
札幌のリフォーム会社(株)建匠さんを強くお勧めする理由
新築の工務店、ハウスメーカーの中から良心的な住宅会社を選ぶよりも、リフォーム会社 ...
-
4
-
札幌で市民農園・家庭菜園仲間募集 2021年
※2021年は定員に達しましたので受付締め切りさせていただきます。 実は私。25 ...
-
5
-
子ども(ファミリー)向けおすすめアニメ40選(2022年版)
幼稚園年長から小学生の子どもと親が一緒にアニメを見る場合、暴力・性描写がきつい、 ...