うまいコーヒーが呑みたいなら珈琲店wetermark

   

あー、うまいコーヒーがのみたい。

いや、呑むだけでなく、旨いコーヒーを嗅ぎたい・・。

うまいコーヒーってのは、気分も、

そして時には仕事の効率まで良くしてしまう!
a81ecc15a4b76dbc317e09ed071d0447
あ、そういえば俺の妹、しをりはコーヒー屋さんだった。

あのケニア中深煎り・・・どうにもこうにもうまかったな。

正直、もう一杯飲みたかったな・・・

あの味を再び味わうために、倉敷に行くわけにもいかないし、ここはネットで豆を注文するか・・・。

「珈琲店watermark」は、無店舗経営だからこそ、イベントなどで出会った珈琲好きの固定ファンの継続的な注文に支えられ経営が成り立っているらしい。なぜか10代から札幌を離れ、ずっと倉敷で暮らす妹が、ずっとやっている仕事。一生を珈琲に懸けているのか、めったに札幌には帰ってこないが。。。

倉敷だから、札幌から注文すると送料900円もするけどな。1600キロも離れた店からコーヒーを取り寄せる価値あるよなあの味は・・・。

という身内の宣伝ですw

瀬戸大橋のたもとにある下津井港のそばで珈琲の焙煎を行っている珈琲店wetermarkのサイトはこちら
http://watermark.thebase.in/

おすすめ

1
良い住宅会社探しが難しい理由

家づくりを実現した人から、いろいろな後悔話が聞こえてきます。 ・良い住宅会社かな ...

2
丸三ホクシン建設(札幌・石狩)を強くおすすめする理由

まず最初に紹介したいのは、なんといっても札幌・石狩の丸三ホクシン建設です。 この ...

3
札幌のリフォーム会社(株)建匠さんを強くお勧めする理由

新築の工務店、ハウスメーカーの中から良心的な住宅会社を選ぶよりも、リフォーム会社 ...

4
札幌で市民農園・家庭菜園仲間募集 2021年 

※2021年は定員に達しましたので受付締め切りさせていただきます。 実は私。25 ...

5
子ども(ファミリー)向けおすすめアニメ40選(2022年版)

幼稚園年長から小学生の子どもと親が一緒にアニメを見る場合、暴力・性描写がきつい、 ...

 - モノ系, 小ネタ, 食と農