「 食と農 」 一覧

30代の頃に食をテーマにした編集の仕事をやっていたこともあり、親爺が余市町でブルーベリーの観光農園をやっているし、私も札幌・石狩で農業体験や料理教室、市民農園を行う団体の事務局をやっていることもあって「食と農」と私は切っても切り離せないところがあります。

ごはんの美味しさは何で決まるか?

ごはんの美味しさって何で決まりますか? 品種? 水(源流に近いかどうか?) 気温 ...

2017年10月15日!稲刈りやります!参加者募集中

2017/10/06   小ネタ, 札幌, 食と農

秋らしい休日の過ごし方。それは「稲刈り」です。 稲を刈り、空を眺め、外で美味しい ...

田植え楽しかった!

6月に田植えイベントやったのにレポートほったらかし。「10月15日に稲刈りやるぞ ...

余計なおせっかいとナイスなアドバイスの境目

2017/06/28   小ネタ, 食と農

家庭菜園やっているときに近所の暇なじいさんが寄ってきてダメ出ししまくるのがアドバ ...

白木 和廣さんの訃報

2017/02/12   北海道, 小ネタ, 食と農

当別のトーホーテック社長兼?石窯ピザの白木 和廣さんの訃報をfacebook上で ...

お魚料理教室開催します!

2017/02/10   子育て, 札幌, 食と農

魚がウマい時期になりました。 松前産の刺身用ホッケ「春一番」など、この時期しか食 ...

「卵」のコレステロールは無罪放免だと!?

2017/02/02   小ネタ, 食と農

たしか、鶏卵や魚卵、イカなど、コレステロールが多く含まれる食品を過剰に食べると、 ...

北海道・中富良野の寺坂農園さんって知ってますか?凄い美味しい富良野メロンを育てる農家さんです!

中富良野の寺坂農園さんって知ってますか? 親から継いだ農業が、赤字体質であること ...

種籾さえあれば人類は生き残れる! ~豆の種とり

2016/10/30   小ネタ, 札幌, 食と農

核戦争後の大地。わずかに生き延びた人類は暴力の支配する弱肉強食の世界の中で生きて ...

札幌のオススメ釣り堀りは札幌市清田の「林中つりぼり」!

2016/09/25   子育て, 小ネタ, 札幌, 食と農

2016年9月25日日曜日。朝起きると、好天に恵まれ9月下旬らしからぬ暖かい日で ...