「 投稿者アーカイブ:栗原 」 一覧

『よぶ』ってなに? 余部?

2019/02/26   小ネタ

『よぶ』ってなに? 余った資料何部かあるから欲しかったら言ってね、的な意味で講演 ...

メルカリとジモティーの使い勝手比較

以前、メルカリでエアープランツや水草を買ったときは、店で買うより、愛好家?セミプ ...

水槽の「フランジ」の大切さ(見た目と機能性の葛藤)

2019/02/22   熱帯魚

熱帯魚水槽の上部には、内側をぐるっと囲むようにガラスやアクリルの細い板状のものが ...

水槽の水漏れ、地震時の水飛び出し対策にフランジが良い件

2019/02/22   モノ系, 熱帯魚

私が20年のアクアリウム生活で遭遇した水槽トラブルは、10年もののオールガラス水 ...

2019年はIT導入補助金でホームページ制作ダメ?どうなる今後?

中小企業のホームページ制作では非常に使い勝手が良かったIT導入補助金。 2018 ...

雑記ブログでもok! 最近の人気記事ランキングベスト5

このブログは4年くらい、じわじわ育てています。平均すると週に1~2本くらいしか投 ...

googleしごと検索は「求人」の窓口としては最強ですかね・・・

2019/02/05   WEB・ブログ, 小ネタ

google検索で、例えば「札幌 営業」 つまりエリア×職種で検索するとgoog ...

ブログの「リライト」凄い効果ある!

ブログのリライトは「鉄板」の作業 人気ブロガーさんたちの投稿を見ていると、 新規 ...

苦境にあえぐ雑誌。

小学8年生買った。うちの子、まだ『めばえ』とか本棚から出してみたりするんで、こう ...

「赤毛のアン」の家を建てるなら・・・

2019/01/30   住宅, 北海道, 小ネタ, 札幌

緑の切妻屋根。格子窓。いわゆる輸入住宅的な家といえば「赤毛のアン」でアンが暮らす ...