六角ボルトの棚から10秒で該当商品を見つけるイケメン?店員
六角ボルトを買いにホームセンターに行くと棚が全部ボルト。
自分が欲しいのがどの太さかわからない
+ドライバーが使えるヤツ、ステンレス品が見当たらない
観念して、近くにいた女性店員さんに「このボルト」欲しいんですけど・・・と言ったらその店員さん。私から六角ボルトを受け取ったとたんスタスタと歩き隣の島の棚に到着。「六角アプセット・ステンレス ネジ径6×長さ20ミリ」49円の場所に10秒でご案内。
思わず「すごいですね。なんでわかるんですか?」と聞いたら
「半年も店員やってたら覚えますよ。誰でも…フッ…」
カッコいいww
ちなみに私は家庭菜園の支柱に25.4φの単管パイプを結構好んで使っています。
緑の園芸支柱を使う人が多いと思いますが、案外あれ、曲がったりする。単管パイプは細目のやつでもそう簡単には曲がらないし、ハンマーで地面に埋め込めば案外倒れないし、クランプを使えば固定も簡単で繰り返し使えるので。
単管パイプもクランプも、多少さびたとしても何年も使えますが、管理不十分のため、六角ボルトを少し失くしてしまうので、今回購入したわけですが。とんでもないイケメン(女性ですが)店員に出会ってしまったという話でした。
おすすめ
-
1
-
良い住宅会社探しが難しい理由
家づくりを実現した人から、いろいろな後悔話が聞こえてきます。 ・良い住宅会社かな ...
-
2
-
丸三ホクシン建設(札幌・石狩)を強くおすすめする理由
まず最初に紹介したいのは、なんといっても札幌・石狩の丸三ホクシン建設です。 この ...
-
3
-
札幌のリフォーム会社(株)建匠さんを強くお勧めする理由
新築の工務店、ハウスメーカーの中から良心的な住宅会社を選ぶよりも、リフォーム会社 ...
-
4
-
札幌で市民農園・家庭菜園仲間募集 2021年
※2021年は定員に達しましたので受付締め切りさせていただきます。 実は私。25 ...
-
5
-
子ども(ファミリー)向けおすすめアニメ40選(2022年版)
幼稚園年長から小学生の子どもと親が一緒にアニメを見る場合、暴力・性描写がきつい、 ...