FACEBOOK投稿上のマイルール。

   

FACEBOOK投稿上のマイルール。

1 『感動』『危機感』『倫理観』『正義感』に訴えてくる拡散狙い投稿をシェアしない。

2 真実かデマ、嘘、勘違いかを判定できない、情報源がわからない投稿をシェアしない。たとえ友達の投稿でも。

3 診断アプリ、怒りの拡散、差別、残酷画像を拡散しない。

4 自分の子供であろうと一人の人格。勝手に投稿しない。せいぜい親としての自分の行動や考え程度に控える。子供が迷惑しない保証もない。

5 たとえ有名人であろうとも、話題だろうとも、詳しく知らない人を裁くような投稿はしない。

6 時事ネタにかこつけて自分の持論の正統性を主張しない。

です。その結果、自分の投稿が退屈でスケールの小さなものになろうが、おかしな投稿、情報発信の共犯になるのだけは避けたいからです。拡散したい投稿者の熱意は大事なこともあると思いますが、その一方、抑制が難しい社会だと思うからです。

たとえ元の感動話は真実でも投稿はパクりかもしれない。美談には裏があるかもしれない。又聞きの話はどこかに嘘が混じっているかもしれない。画像はいじっているかもしれないし、関係ない拾った画像かもしれない。

失踪した女性を家族が探しています、盗まれた何かを探しています系の投稿も実はDV夫やストーカーがターゲット情報を探すための投稿かもしれない。

いろいろな騙しのテクニックがあるので、物事の真偽を徹底して調べあげる注意力がないのなら、良さげな話はシェアすべきでない。

災害や事件などで現場を知らない、浅い見識の人間が瞬間的に、一見よさそうな投稿にホイホイ食い付くのはマズいと私は思います。個人の見解です。

あくまで個人の見解です。
正しいかはわかりません。
皆さんはお好きにどうぞ。

個人的にはリア充アピールや飯テロは、見る分には一向に気にしません。それで私が劣等感を持つことも、それで太ることもないというか既に太ってるし

 - WEB・ブログ