「 ライター・編集・ブロガー 」 一覧

私は本業が編集です。20代前半から多くの時間を取材、撮影、原稿作成、媒体制作に費やしてきました。20代30代は紙媒体中心。40代になって90%web媒体にシフトしました。

自ら取材撮影をする際はライター的な仕事内容、どういう媒体を育てるかは編集者の目線で進めています。このカテゴリでは、私が取材・編集などで遭遇したこと、考えたことなどを書いていきます。

ブログの「リライト」凄い効果ある!

ブログのリライトは「鉄板」の作業 人気ブロガーさんたちの投稿を見ていると、 新規 ...

苦境にあえぐ雑誌。

小学8年生買った。うちの子、まだ『めばえ』とか本棚から出してみたりするんで、こう ...

工務店サイト制作の「結果」「成果」とは?

住宅会社のサイト制作を受注する仕事は、公開後、具体的な問い合わせが半年1年の間に ...

ライター→編集者→ディレクター→営業→マネジメントへの道?

このブログの著者、栗原は、昭和47年生まれ。札幌で生まれ、浦河の夢の国幼稚園卒、 ...

札幌のブロガーまとめ(無理を承知でw)

札幌のブロガーを知りたい! 私は編集とライティングが本業で、仕事でブロガーさんの ...

渾身の投稿なら、10年後でも残しておきたいが、そうでないものも。Yahoo!ジオシティーズ終了・・・

ネット黎明期を支えたwebサイト作成サービス「Yahoo!ジオシティーズ」が3月 ...

顧客視点と自分目線

企業側の目線じゃなくて ペルソナを設定したり、自分が顧客だったらと考えてから、発 ...

人気ブロガー・秋田のじゃんごさんに執筆依頼!

道外のとある人気ブロガーさんと近日仕事でコラボすることになりました。 その人は、 ...

補助金なのに楽・・・it導入補助金

補助金なのに楽・・・ 私の数少ない経験の中では、補助金使うと書類提出とか、実績報 ...

おすすめ動画、Huluやu-nextという激戦区向けコンテンツに勝ち目あるか?

アフィリエイターの人は クレジットカード 美容 ダイエット など、ネットで売れる ...