-
-
冬の最強アウターはn-3bか?ライダースは捨てられない件も
20年以上所有しているものは、もうこの2つだけ。外の全てのものは捨てました。 シ ...
-
-
平成28年、北海道を襲った台風・水害のまとめ
平成28(2016)年の北海道は、台風で甚大な被害を受けました。 忘れないように ...
-
-
北海道の山菜採り関連事故のピークは6月
2016/05/10 北海道
道内で4月から7月までの山菜採り事故は、5年間で322件発生し、361人が遭難。 ...
-
-
「ゴールデンカムイ」面白い
小学生の時は、少年ジャンプがJR北見駅キヨスクだけ前夜に売り場に並ぶのを知ってわ ...
-
-
北海道の自然満喫するなら。おすすめアウトドア団体20選
北海道人は北海道の自然に価値を感じない? 北海道は豊かな自然がたっぷり。でも、長 ...
-
-
熱帯魚屋が少ない北海道・札幌で「アクアフレンド北水」の価値・・
私は約20年前から熱帯魚を飼っています。 最初の頃はいろいろ失敗もしました。 そ ...
-
-
地方紙ネタ。今日は「網走タイムズ」から。議会の休憩中雑談ダダ漏れ事件とか
2016/04/23 ライター・編集・ブロガー, 北海道, 小ネタ
●その1 議会の休憩中雑談ダダ漏れ事件 網走市議会、定例会の休憩中の雑談がネット ...
-
-
比布町で地場食材の料理(にじますのイクラ丼と汁とフキの煮物)、シカ肉カレーがそれぞれ500円!
比布町に来ました!ピップエレキバンのCMで中高年には有名なあの町です。 早速町営 ...
-
-
子育て世帯の2割が貧困?「子ども食堂」は救いになるか?
現代は、戦時中とはまた違った形での貧困が大きな問題になっています。非正規雇用など ...
-
-
食育はなぜ必要か?~一次二次産業が食卓から乖離する現代
●食育が必要なかった時代 私が住む札幌市も数十年前は、食育なんてものは必要があり ...