ブログでLINE風の会話っぽい吹き出し投稿をやってみる。
2016/02/05
ワードプレスのプラグイン「Speech Bubbleの吹き出し機能」を使うと、LINEの対話風のブログ投稿ができるっていうんで、試してみます。
[speech_bubble type="drop" subtype="L1" icon="1.jpg" name="Aさん"]WordPressの吹き出しプラグインって知ってる?[/speech_bubble]
[speech_bubble type="drop" subtype="R1" icon="2.jpg" name="Bさん"]うん。Speech Bubbleというプラグインだね。[/speech_bubble]
ほうほう早速出来た。今、よっきさんのブログのこの投稿を参考にやっています。
[speech_bubble type="drop" subtype="L1" icon="1.jpg" name="Aさん"]コメント部分をいじると・・・[/speech_bubble]
[speech_bubble type="drop" subtype="R1" icon="2.jpg" name="Bさん"]おぉ反映された[/speech_bubble]
吹き出しのタイプも変えられる
[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="1.jpg" name="Aさん"]stdというタイプ[/speech_bubble]
[speech_bubble type="drop" subtype="L1" icon="1.jpg" name="Aさん"]dropというタイプ[/speech_bubble]
[speech_bubble type="fb" subtype="R1" icon="2.jpg" name="Bさん"]fbというタイプ[/speech_bubble]
[speech_bubble type="fb-flat" subtype="R1" icon="2.jpg" name="Bさん"]fb-flatというタイプ[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln" subtype="L1" icon="1.jpg" name="Aさん"]lnというタイプ[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="2.jpg" name="Bさん"]ln-flatというタイプ[/speech_bubble]
[speech_bubble type="think" subtype="L1" icon="1.jpg" name="Aさん"]thinkというタイプ。考えてるヤツね[/speech_bubble]
名前も変えられるみたい
[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="1.jpg" name="英国紳士"]英国紳士になってみた。[/speech_bubble]
アイコンも変えたい ftpでアップロードか・・・
[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="a.jpg" name="英国紳士"]英国紳士になってみた。[/speech_bubble]
[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="c.png" name="女性"]女性になってみた。[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln" subtype="L1" icon="a.jpg" name="英国紳士"]吹き出しはこれがいいかな。[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln" subtype="R1" icon="d.png" name="女性"]そうね[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln" subtype="L1" icon="a.jpg" name="英国紳士"]あれ、どうして吹き出しが緑にならなかったのか[/speech_bubble]
[speech_bubble type="think" subtype="R1" icon="i.png" name="女性"]この対話方式の表示。私のように文章長めに書いてしまうタイプには、軽快感出すためにもいいかも。ただ慣れるまでそれなりに大変かも[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln" subtype="R1" icon="a.jpg" name="英国紳士"]あ!右側だと濃くなるのか![/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="j.png" name="Bさん"]ワードプレスはwebの知識がなくても、テーマを使えばサイトデザインをかなり自由に変えられるし、プラグインもネットで探して使い方もネットで調べて、試行錯誤していくうちに、いろいろできることが増えてきますね。[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln" subtype="R1" icon="a.jpg" name="英国紳士"]現状、私は、中見出しをもっと改善したいのですが、これはプラグイン一つでささっと、とはいかないようで・・・・。[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="i.png" name="Bさん"]またネットで調べるしかないですね[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln" subtype="R1" icon="a.jpg" name="英国紳士"]ブロガーの中に、このようにワードプレスの使い方のような投稿をたくさん載っけている人が結構いますよね。それは私のようなワードプレス初心者の需要があるからなんでしょう。[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="i.png" name="Bさん"]ふむ[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln" subtype="R1" icon="a.jpg" name="英国紳士"]でも、それをブログのメインテーマにするのって、私のやりたいことではありません。ときどきfacebookでfacebookの活かし方を指導する先生みたいな人を見かけることがありますが、そりゃfacebook利用者はfacebook利用しているわけだから、よりよいfacebookの使い方をfacebookで講釈すれば、それなりにニーズはありますよね。効率が良い話ではあります。でもちょっと疑問を感じます。ある意味その人は、facebookの取説のような人であり、facebookが人気があるときには役だっていますがそうでなくなれば・・・・。そしてそういう方が必要以上に先生っぽく振る舞っているのを見るとちょっと違和感感じます。[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="g.png" name="Bさん"]毒吐き始めましたか?[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln" subtype="R1" icon="a.jpg" name="英国紳士"]facebookを使って皆があまり興味を示していないけど大切な●●の取組を発信したい、といった人の方がある意味しっかりとした目的を持ってfacebookを使っていると思います。facebook上でfacebook巧者が偉そうにしているのを見ると、なんというかちょっと本物ではない感がしてしまうわけです。必要な存在ではあると思いますが。[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="l.png" name="Bさん"]でもこの投稿もある意味、ブログの作成法では?[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln" subtype="R1" icon="a.jpg" name="英国紳士"]ぎくっ!今はブログ始めたばかりなので試行錯誤をしているので、この点への投稿どうしても増えちゃいますが、いずれ比率は1割以下にしたいと思っています[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="l.png" name="Bさん"]それにしても・・・吹き出しの中にこんなに長くテキスト入れるのはよくないですね。まだ使い方がわかっていないようです。[/speech_bubble]